selling drugs

speed 40000yen/g

420 7000yen/g

twitter https://twitter.com/nobnobo6


記事一覧

多摩ねこ日記~2245

2025.01.28

ファイル 2412-1.jpgファイル 2412-2.jpgファイル 2412-3.jpg

パンダ(♀)は以前のひと頃のように余り人目の付く場所に出て来なくなったようで少し安心しています。原因は去年の夏頃から無責任にも思いつきで食べ物を与える人が現れ始め、それに期待して人通りの多い場所で待機していたのですが、犬の散歩も多いので私たちはとても心配をしていました。

今日は普段は人通りのない以前からの場所でパンダと会うことができました。林の中で目が合うと一直線にすっ飛んで私たちのほうに走って来たのです。ウェットフードをしっかりと食べた後はハウスのある方向へと帰って行きました。
哀愁の老猫ゴン(♂)も変わりなく過ごしていて、場所を移動しては2ヶ所でご飯を食べたりしています。

少々驚いたのはそばにアカリ(♀)がいたことです。去年不明になったハナ(♀)の相棒でしたが、普段アカリの居る場所はこの場所とは随分と距離があります。毎日しっかりと食べていることは間違いないのですが、人恋しいのか ? こんな所まで移動して来ることに不思議な思いをしました。

コメント一覧

mayu Mail 2025.01.29(水) 13:09 修正

思いつきで食べ物を与える無責任な人のせいでパンダは人通りの多い場所に出ることも多かったとのことですが、憶測ですが無責任が故にパンダも怖い思いをする割に当てが外れたりする事もあって、確実にフードを下さる皆さんに会える場所が一番良いと思い出したのかもしれませんね。
ゴンは老齢が故に長い年月を外で過してきたのでやはり哀愁が表情に出ていますね。やはり過酷なのだと思いますが、皆様がフードを下さり沢山食べられているので有り難いですね。
アカリは相棒のハナがいなくなり寂しくて人に甘えたいのでしょうか…お腹も満たされ寝床もあれば後は猫や人と触れ合いたいのかもしれませんね…
有難うございます。

コメント投稿

  • コメントを入力して投稿ボタンを押してください。
投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
削除キー