2025.07.09
自らのテリトリーから離れた場所まで遠征しているアカリ(♀)は相変わらずでした。まるで誰かを待っているかのごとく、わざわざ人目に付きやすい目立つ場所で待機していました。
元々が必要以上に懐っこいところがあるので過去に重傷を負うほどの虐待を受けたこともあるアカリですが、ここ近年はこの場所ではそうした事案はないので余計に安心しているのでしょう。
河川敷では飲み水専用の食器がなくて(または置けない)猫が水を飲むことが難しい環境下が多いので、今日はスープのみを準備しました。固形物は後ほどの給餌で食べられるはずです。
行動範囲が広い老猫マークン(♂)もこの暑さに耐えて頑張っています。ひと頃よりはだいぶ大人しくなった感はありますが、今でもマークンの存在を煙たがっている猫が付近にいます。つい追いかけてしまうのが原因です。
飯塚 Mail 2025.07.10(木) 20:14 修正
小西様
いつも多摩川の猫達のためにありがとうございます。
今日お知らせしたいのはちびちゃんの事です。
ちびちゃんは現在入院中で極度の貧血と、脱水のため
餌やりさんが病院に連れていかれています。
ユ―チュ―ブのねこマラソンさんが投稿しています。
約6年ほど前から面倒を見られているようでさかのぼってみると
4年前の元気なちびちゃんが動画で見ることができます
パステルミケのちびちゃんで現在の年齢は推定13才以上でしよか
常に群れず警戒心が強く、単独行動を好み、なかなか出会えないちびちゃんでいつも一匹でいる事が多く3年前の動画がは食欲旺盛で丸々太ったちびちゃんが見れます。
歯を6本歯周病でぬいたそうです。
約1年前ほどから少し痩せてきて、病院に連れていき、鼻が扁平上皮癌の疑いで入院と手術をし、幸いにも早期だったため、鼻のアタマを取り現在に至ります。
小西様が前回ちびちゃんに会えた時顔に違和感があったのはそのせいです。
ねこマラソンさんで検索頂ければちびちゃんの動画で見ることができます。4年位前か何本も動画を載せられています。
今のチビちゃんの最新の様子はシヨ―ト動画と投稿欄のところで見れます。ぜひ小西様も見て頂きたいです。
その他のチビちゃんの動画は他の多摩川の猫達も見れます。
大変暑く毎日小西様や奥様多摩川の猫達のためにありがとうございます。