2025.09.15
多摩川の予定していた地域を変更してマークン(♂)他がいる所に向かいました。草に覆われた辺りをゆっくりと見渡してもどこにも猫の姿は見えません。でも、給餌の時間になるといとも簡単にその姿を見ることができます。
マークンは湯引きのほぐし身などをしっかりと食べました。相変わらずよく蚊に刺されていて気の毒な猫ですが元気に過ごしています。
夏バテ、夏痩せ気味のナミ(♀)は今日も食が細いまますぐに食器から離れてしまいます。再度、フードを変えた食器で促しても僅かにひと口で止めてしまいます。
皆が心配しているのはクー(♀)の件です。給餌のときはいつも100%姿を見せていたその姿がなく、今日の朝も音沙汰はなかったとの事。
その後は皆さんで手分けして探すも、そばに居れば必ず出て来るクーの気配が全く無くて河川敷は静まり返ったまま。過去に複数匹の猫が何者かに連れ去られた場所でもあり、関係者にしてみれば不安がよぎるのも当然のこと。
今の多湿な時期には河川敷のどの地域にも同じ種類の白いキノコが伸びています。一気に伸びて、いつの間にか消えるので不思議です。
飯塚 Mail 2025.09.16(火) 18:53 修正
小西様
何時も多摩川の猫達の為にありがとうございます。
ちひちゃんですがこの度2度の入院を経て無事保護して頂いた方のもとで暮らすことになりました。
新しい最新の動画と画像がねこマラソンさんのユ―チュ―ブで観ることが出来ます。
ねこマラソンで検索頂き、チャンネルを表示クリックで動画の右➡のシヨ―トの所をクリック頂ければちびちゃんの
最新が見れます。後、さらに右➡の投稿の所で最新の画像が見れます。
まだ残暑厳しいですがお身体に気を付けて下さい。