2024.03.27
約8km程度の近年では習慣的には立ち寄らない、猫のいない範囲を巡回しました。こうした場所でも月日が経つうちにいつの間にか新たな猫と人との営みなどが始まっている場合もあるからです。そんな訳でこんもり茂った林の中などを注意深く見て回りましたが、何ごともなさそうだったので、対岸に渡りガツコ(♀)のいる所まで行くことにしました。
今日は普段からお世話をされている方の替わりの方が見えていました。少々風が強いものの、日差しが届いているときのガツコは日光浴をするのが常ですが今日はそうでもありませんでした。
聞くところによると最近のガツコはいつの日がそのきっかけになったのかは不明ですが、主にお世話をされている方以外の方が来たときはハウスから一歩も出て来なくなってしまったとの事でした。
ハウスの中の様子を見ると別に何かに怯えている訳でもなんでもないようです。天気が良ければ日に当たり、傘の日陰でご飯を食べてその後はおおよそ決まった時間に用を足すのがガツコの日課ですが、今日はハウスの中にこもったまま。カイロの交換もガツコが動かないので強引に敷物の下に押し入れるしかありません。
そうこうしているうちに散歩犬のパズーがやって来ました。しばらくは仲良しのガツコのことを待っていましたが、出て来ないので行ってしまいました。