2025.06.12
ハコ(♀)&モア(♀)がいる河原に立ち寄りました。物静かで手のかからないハコはご飯の後はずっと椅子の上で休んでいましたが、飛んでくるハエに反応して追い払ったりしていました。
若くて血気盛んなモアは触って欲しいばかりで休みなく甘えてくるといった感じです。普段から体力を持て余しているようで、その点では子猫のようです。私が次に移動しようとした頃にハコは起き上がってまた食べていました。年齢的なこともあって少しずつ何回かに分けて食べています。
ハコの相棒でもあるぺケ(♀)は体調を崩して6月7日から入院治療が続いています。関係者さんからのご連絡を頂き当日に知りました。
排便が不自由になったり、嘔吐して食欲をなくして止むなく強制給餌をしているうちに入院となったようです。
しばらく移動してガツコ(♀)の所にも立ち寄りました。変わらず何でも選好みなしに食べている様子で体調も良さそうです。歳を重ねて一切の無駄な動きはしませんが、この場所に通って来てくれる人の温もりの良さを熟知している可愛い猫です。
河川敷のあちらこちらではビワが豊富に実っています。ちょうど良く熟れた頃にカラスが食べてしまいます。