2025.06.14
久々にタゴのおぃちゃんに会いに行きました。2019年の台風以来、それまで豊富に獲れていたシジミも川底を掘り返す橋の工事の影響も相まってさっぱり獲れなくなりました。
地形が変わってしまい、それに伴い生態系もすっかり変化してしまったようです。シジミを獲って生活していたおぃちゃんにとってはそれが大きな痛手となって久しくなります。
普段どおりのチビ(♂)は元気でしたが、何だか歳をとってきた感が強くなったような気がします。おぃちゃんは最近はチビの食が細くなったことを指摘していましたが、少し瘦せたようにも見えました。今後大きな変化でもあれば改めて連絡を貰えるよう話しておきました。
夜には土手を越えてやって来る複数の猫も最近は来たり来なかったりとむらがあるようです。他から猫が来るとチビの機嫌が悪くなるので、それを敏感に感じ取る猫だとここにご飯を食べに来にくくなるのでしょう。