selling drugs

speed 40000yen/g

420 7000yen/g

twitter https://twitter.com/nobnobo6


記事一覧

多摩ねこ日記~2331

2025.09.14

ファイル 2508-1.jpgファイル 2508-2.jpgファイル 2508-3.jpgファイル 2508-4.jpg

久々にモア(♀)のいる所に向かいました。私が着いたときのモアはすでに食後でゆったりと椅子の上でくつろいでいるところでした。しばらくすると、例によってべたべたと擦り寄って甘えてきます。関係者の方に手厚く見守られているお陰に加えて、若さも手伝って健康そのものといった感じで毛艶もピカピカです。

メス猫としては大柄で以前に深夜にやって来たアライグマを追い払ったときの映像 (監視カメラ) にもあったように、なかなかの強者のようです。

ぺケ(♀)&ハコ(♀)は日々のお世話を続けている方のお家に保護されて久しくなりますが、2匹は長年この場所にいたのでときどき自転車に乗っけて河川敷に連れて来られることもあります。
そんな訳で今日はハコの顔を見ることができました。ハコは勝手知ったる多摩川でいつも自らが利用していたハウスがやはりお気に入りのようでその中で眠りこけておりました。

ぺケには今となっては慢性ともいえる軽度のてんかんの発作があるようですが、それ以外は変わりなくそれなりに元気に。ハコも同様で特に心配する事案もなく過ごしているとの事で安心しました。
私たちが話していると幼いタヌキが姿を見せてくれました。6匹ほどの子ダヌキが周辺にいるようです。