2025.07.03
巡回の途中でパンダ(♀)がいる河川敷に近い場所まで来てしまったので、せっかくだから会えることを期待してその付近まで足を伸ばしてみました。
間もなくして出会えたパンダは変わりなく元気そう、でも今日はなぜかそわそわしていつもの落ち着きがないようにも感じました。犬の散歩か何かが原因 !? でやたら周囲に目を配っていました。
しかし、すぐに安心したように収まったのでおやつを差し出すと少量だけ食べてくれました。いつものご飯の時間帯にお世話に来る方の手前で食欲がないと心配されるでしょうから、パンダにはたっぷりとは与えないまましばらくしてその場を離れました。
電車を乗り継いでガツコ(♀)のいる地域まで移動しました。高齢であっても蒸し暑さにぐったりとすることもなく、おっとりしつつも覇気があって元気そうです。
ずっと昔から選好みすることなく何でもしっかりと食べることのできる猫なので、歳を重ねても元気で過ごせるのではと思います。
日陰のない(少ない)多摩川にいると、市街地においては例え35℃の気温であってもやや涼しくも感じます。自分自身がそうした体感になっていることに気付かされます。